masterwindのブログ

テニス・体術・氣・守護霊など心技体のトータル統合ブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

清流氣功 その十四 香取・鹿島の神刀流の謎

前話で香取神道流と鹿島新当流の話をしましたが どちらも『しんとうりゅう』です これは 飯篠家直{いいざさいえなお}が創始した 香取神道流を学んだ塚原卜伝{つかはらぼくでん}が 飯篠家直をリスペクトしての鹿島新当流であり 神示の『新しい心で事に当…

清流氣功 その十三  香取・鹿島の剣神から生まれた剣聖

その昔 室町時代の中期から後期の下総国{今の千葉県多古町}に 飯篠家直{いいざさいえなお}という剣豪がいました 家直は千葉氏に仕え 幼き頃から剣術や槍術に優れ 戦では負け知らずでした しかし仕えていた千葉氏が 馬加康胤{まくわりやすたね}の裏切り…

清流氣功 その十二 歴史ミステリーその三 香取神宮と鹿島神宮

今回は いよいよ香取神宮と鹿島神宮の謎解きをしていきます 引き続き 直感的リーディングであり 絶対ではないので 楽しんで読んでくれるとありがたいです まずこの香取神宮と鹿島神宮は 日本最古の神社・神宮となっていて 延喜式{平安時代の神社の格式}に…

清流氣功 その十一 千葉の伝承と歴史ミステリーその二

では引き続き 千葉の伝承と歴史ミステリーを追いかけていきます 今回から 歴史の直感的紐解きをしていくのでよろしくです 氣や波動 意識の流れを感じて歴史を読み解いていく感じです もちろん絶対ではないですし あくまで一つの可能性に過ぎません 歴史をど…

清流氣功 その十 千葉の伝承と歴史ミステリー

今回からは 千葉やその周辺地域に残る 伝承・歴史ミステリーを伝えていきます その昔 花のお江戸時代の四代目徳川家綱の時代 当時の千葉の佐倉藩{千葉県の印旛沼周辺地域}の農民は 打ち続く凶作と厳しい重税 に苦しんでいました そんな農民達を救うため 木…

清流体術 その八  ~足首・膝・股関節のラインを通す~

前回は 運動や体術で最重要な 足裏で地球につながる感覚 を伝えてきました 今回は 足首・膝・股関節と下から順に伝えていきます とその前に 足裏感覚を養う為にいい訓練の仕方があります それは『足裏呼吸』です 足裏が 目や手の平になったと思って下さい そ…

清流テニス上達への道 その八 決定打スマッシュを覚えよう

みなさん ごきげんよう 今回はスマッシュの基礎を順に伝えていきます まずスマッシュとは 頭上高く上がったボールを直接コートに叩きつけて ラリーの最後の決定打になるものです バレーのスパイクや一番近いのは バドミントンのスマッシュですね グリップは …

清流氣功 その九 十三仏真言でチャクラを活性化させる

今回は私が体感で得た十三仏真言と チャクラや肉体の各部の対応を掲載します ①不動明王 のうまく さんまんだ ばざらだんせんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん 1 2 3番チャクラに対応 ②釈迦如来 のうまく さんまんだ ぼだなん ばく 1 3番チ…

清流氣功 その八 真言・マントラでつながる

氣功を始めて 神社・お寺巡りが趣味になった私は あちこちのお寺に書いてある真言が氣になりだしました よく『オン ○○ ソワカ』とか書いてあり それがサンスクリット語であるらしく 歴史とミステリーを感じさせ よく行くお寺の仏様の真言を いくつか覚えて唱…

清流体術 心身統一への道 その七 ~足裏から地球につながる~

今回から 運動に最重要な下半身の関節を開いていく プロセスや感覚を順に伝えていきます まず私達人間は二足歩行で誰しも歩きますが 実際に体重が乗る足裏の感覚を意識して 歩いている人はどれ位いるのでしょうか? 体術の基本は 足音を立てずに最も楽に速く…