masterwindのブログ

テニス・体術・氣・守護霊など心技体のトータル統合ブログ

清流テニス上達への道 その二   ラケットに乗せて運ぶ


乗せて運ぶ

 

 

テニスの基本中の基本になるのが 

 

ラケット面にボールを乗せて運ぶ感覚です

 

ゆっくり優しく打つのも しっかりと強くボールを潰して打つのも 

ラケット面に乗せて運ぶ感覚の延長です

 

手の平でボールを打つ{運ぶ}感覚をまず覚えて 

はじめのうちは ネットから近い距離で軽くラリーしながら

しっかりガットの中心で打てるように練習して 

慣れてきたら少しずつ下がって 長い距離で打てるように

グリップも慣れないうちは短く握って 

慣れてきたら徐々に長く握ればO.Kです

 

ボールを打つ・捕らえる前に余計な動きや力が入ると 

コントロールができずにタイミングもとれなく振り遅れの元になります

 

ラケットを腕で引かないで 体全体や足の重心移動

を使って打てるように繰り返し素振りして 

数多くのボールを打って自分なりの感覚を育てていきましょう

 

中級・上級と順調にレベルが上がっていっても 

いつもの感覚で上手く打てない時がやってきますが 

そんな時はこの初歩で学んだ基本を忘れていることがほとんどです

 

ある程度強く打てるようになると 大きくスイングする意識が強くなり過ぎて

オーバーアクションになり 上手くボールを捕らえられなくなりがちです

そういった時は決まって ボールを打つ前に余計な力が入り

ラケットとボールが衝突しています

 

どんなに強打する時もラケットでボールをキャッチする感覚で打ち

腕でラケットを振らず

体全体で振らずに振り

ラケットとボールを結婚させて下さい

 

優しく捕まえてからボールを長く打ち抜き 

体全体を使ってパワーを乗せていきます

 インパクトしてからパワーを乗せる感覚

です

 

最後にグリップは 人により握りが違います

錦織圭選手や かつての女王スイスのヒンギス選手などは

指一本短めに握っております

フェデラー選手は 器用にグリップチェンジするので

小指がグリップエンドを覆うように長く握っています

さらに両手打ちで手が反対になる選手もいますが 

自分にとってしっくりくるのならそれで構わないのです

 

インパクトの感じがいまいちと感じたら 初心に帰って短めに握り

感覚をつかんだら またいつもの握りにするのも良いです

 

 

 次回は『強打とカウンター 調和感』です